Thomas Lassar (Vo&Key) – CRYSTAL BLUE(日本語)

 

1.リハーサルが余りに多くて、休みどころじゃないよ。

2.アルバムで好きな曲はThis Is The Timeだね。

3.寿司

4.曲を書き続ける事、そうすれば多分いつの日か…???

 

 

5.長年フリーのミュージシャンとして活躍してきたよ。あらゆる種類の音
  楽を演って来たんだ。

6.ロックしている限りどんな音楽でも好みさ。

7.アルバムを買ってくれてありがとう。

CRYSTAL BLUE (2003) (English)

 

 

*THE RESURRECTION OF CRYSTAL BLUE*

When we first made our decision to reunite CRYSTAL BLUE, I never thought we would find the feeling and vibe that we once had. Strangely enough we connected from the very start and we were all surprised by the fact. It didn’t take long before we discovered that some members (singer and drummer) had grown apart musically
from the rest of us.

To make this band a solid band with right conditions we had to replace our drummer with Fredrik, which proved to be the right decision. We now had our vision and wanted to go for a more AOR-oriented style. It was soon evident that Morgan had another visions, which wasn’t in line with the rest of us. He was more into the classic hard rock style and was not too pleased with the AOR thing. Morgan left the band to seek musicians who shared his visions. We wish him the best of luck in the future. Thomas now had to take the role as lead singer, which he did with great honour. Now it was time to write songs that we could be pleased with for ourselves. At the end of October we began writing and arranging songs for the upcoming album. We had lots of ideas and we were short of time. We had do be fast in our decisions, what to keep and what to throw away.

 

*IN THE STUDIO*

Well prepared we went into the studio on January 17. We did five days of recording; drums, bass and some keyboard tracks. Next session began January 31 and we did  another five days with guitar and keyboard tracks.

Then we had a break of almost two weeks and went back into the studio February 14. This time we did 10 days with vocals, guitarsolos, overdubbs and some minor arrangement.

At this point we discovered the chorus on a song wasn’t good enough so we re-wrote it. And the only thing remaining from the original track was the drumtracks. We had to re-record everything else to make it fit the new melody on the chorus. The song that went through this transformation was ‘This Is The Time’.

We also got the deal with Japan finalised so we had to record another song for the Asian market; a bonustrack. That was not calculated in our timebudget. As the A-studio was in use for scheduled recordings we had to use the B-studio and record the new song with ourselves as technicians.

From February 28 to March 10 it was time for mixdown. After the mix we were all pleased with the result, which does not happen very often, lots of credits  to Jens Bogren. He got the picture and gave us what we asked for. Before we could do  the mastering we had to decide in which order the songs would be, not an easy task. We also had to decide which song to be the bonustrack for Japan. In order to do this we had to make a tempobar of all songs, and create some interest throughout the
album. The hardest thing was to decide the first track, but we all agreed upon the  same choice after a short discussion. Strangely enough we all came to the same conclusion.

 

*HOW WE CREATE OUR SONGS*

There’s a certain theme that follows when we write songs; it all starts with an acoustic guitar or a piano. The essence of a good song is a good melody, which are  independent of guitar riffs or other arrangements. We always start with the melody and basic chordchanges. From that we build guitar/keyboard arrangements, we also try to find the right groove for the song. We also establish the style in which we are playing. If you have a song that works with an acoustic guitar/piano, you could arrange it to fit several styles of music.

When we have done all that, we record the song and listen to it for further changes and arrangements. If we feel that the song is
overarranged we remove things that takes space from the melody rather then enhance it. George Holzle at Radio F.R.S said that we reduce to a maximum, and he had a point in that.

 

*ABOUT THE CRYSTAL BLUE SOUND*

Many people have asked me about the ‘CRYSTAL BLUE sound’ and the only answer I  can give them is; this is the way we sound. We have played with all kinds of musicians during our time apart, and that CRYSTAL BLUE sound didn’t exist in any other collaboration.

When we began our rehearsals last year the sound was there instantly. Nothing planned; it was just there. We tried to alter the sound but it didn’t work, it’s about how we play together as a unit even though we have a new drummer which gave the sound a new dimension. Nevertheless the sound is there. And the icing on the cake was Thomas taking over the leadvocals, not that Morgan wasn’t any good, he just had  a different style of voice that was much better suited to a classic hardrock band.
We did chose the path of AOR which we like most of all – How about you?

Ove Lundqvist – CRYSTAL BLUE
(Taken from their official website)

 

 

(Discography)

DETOUR (MTM, 2003)
CAUGHT IN THE GAME (SMC Records, 1994)
OUT FROM THE BLUE AT LAST (1993)

CRYSTAL BLUE (2003)(日本語)

 

 

*CRYSTAL BLUEの復活*

CRYSTAL BLUEとして復活する事を決めた時、かつて抱いていた思いやノリを再びとは決して思わなかったんだ。不思議な事にごく初期から繋がっていて、みんなその事実に驚いたものさ。何人かのメンバー(具体的にはVoとDs)が次第に残りのメンバーとは音楽的にすれ違っていく事に気付くのに時間は大してかからなかったんだ。

このバンドをしっかりしたコンディションで切れのあるものにするにはまずドラマーをFredrik (Larsson)に替えなくてはならなかった。これは正しい選択だと言えるだろう。よりAOR的な方向に進む事を俺達は希望していた。やがてMorgan (J Johansson)が俺達他のメンバーとは違う方向性を目指している事ははっきりしていく。彼はクラシックなHRに傾倒していて、AORを演る事に積極的ではなかった。Morganはバンドを去り、彼は同じ方向性を持つミュージシャンを探す事になったんだ。俺達は彼の幸運を願っているよ。ThomasはリードVoを取らなくてはならなくなったけど、彼は誇りを持ってやってくれたよ。そして次は自分達が楽しめる音楽を作る段階だ。(2002年)10月の終わりに次のアルバム用の作曲とアレンジを開始。沢山アイディアはあるのに時間がなくて、さっさと決めなくちゃならなかったよ、何を残して何を捨てるかってね。

*スタジオにて*

十分な準備の後俺達は(2003年)1月17日にスタジオ入りした。5日間でDsとB、一部のKeyをレコーディング。その後1月31日に再びスタジオ入り、また5日間でGとKeyを録ったんだ。

その後2週間程オフを取り、2月14日にスタジオへ戻った。この時は10日間でVo、Gソロ、オーヴァーダブに、細かいアレンジを幾つかやったんだ。

この段階で、ある曲のコーラスが良くない事に気付き、書き直した。オリジナルと全く同じままなのはDsトラックだけなんだよ。コーラスの新しいメロディーに合わせて全て録り直さなくてはならなかったよ。こうして変貌を遂げた曲こそが”This Is The Time”なのさ。

日本での契約も取れたので、アジア向けの曲を1曲録らなくてはならなかった。いわゆるボーナストラックって奴さ。これは俺達がスタジオを使える時間の割り振りには予定されてなかったんだ。Aスタジオは既に押さえられていたから、Bスタジオを使って自分達でエンジニアもやって録らざるを得なかった。

2月28日から3月10日迄ミックスダウン。ミックスが終わるとその結果に俺達はすっかり満足したよ、こんな事はそうそうある訳じゃないんだ、Jens Bogrenのお陰なのさ。彼はイメージをしっかり持っていて、俺達が求めていたものを再現してくれた。マスタリングの前には曲順を決めなくてはならないけど、簡単な作業じゃないよね。それと、どの曲を日本向けのボーナストラックにするか決めなくちゃならなかった。その為に全曲のテンポバーを作って、アルバムを通してダレない様にする工夫もした。一番大変だったのは収録1曲目を決める事だったけど、ちょっと話し合ったら同じ選択で一致したんだ、面白い事にみんな同じ結論を出したのさ。

*曲の作り方*

曲作りにおいてはっきりしたテーマがある:アコースティックGかピアノから始まるんだ。良い曲の要素とは良いメロディーで、Gリフやアレンジからは独立しているものだ。俺達はいつもメロディーと、基本のコード進行から始めるよ。そこからGとKeyのアレンジを組み立て、曲に合ったグルーブ感を見つける様にもしている。自分達が演奏している音楽のスタイルも確立しているんだ。アコースティックGやピアノで作った曲なら、様々なスタイルの音楽に合わせる事が出来るんだよ。

それらの作業を済ませたら、その曲を一旦レコーディングして、更なる変更やアレンジを加える為に聴いてみる。アレンジし過ぎたと感じたら、何か足すよりも、メロディーの「邪魔」をしているものを取り去ってしまうんだ。RADIO F.R.S.のGeorge Hoelzleが俺達は極限迄削ぎ落としている、って言っていた。そこに効果があるんだ。

*CRYSTAL BLUEのサウンド*

多くの人達が俺にCRYSTAL BLUEのサウンドについて尋ねるけど、返す事が出来るのはただ1つ:「これが俺達の表現するものだ。このバンドで一緒になる前、俺達はそれぞれあらゆるジャンルのミュージシャン達と演って来た経験があって、CRYSTAL BLUEの音は他のどんな共演でも有り得なかったよ」と。

去年(2002年)リハーサルを始めた時既にその音楽はいとも簡単にそこに存在していたのさ。計画されたものは何もなかった:ただそこにあっただけなんだ。音を変えようともしたけれど、上手くいかなかったさ。音に新たな次元を送り込んでくれた新しいDsを得た事もあるけれど、ユニットとしてどの様に一緒に演っていくかという事でもあったのさ。それでもその音はそこに存在するものなんだ。それに何と言ってもVoを引き継いでくれたThomasの功績は大きかった、でもMorganの仕事が良くなかったっていう意味じゃないよ、クラシックHRバンドに合っている、別のスタイルの声を彼が持っていた、というだけの事さ。

俺達は、自分達が何より好きなAOR路線を歩む事を選んだ…君はどうだい?

Ove Lundqvist – CRYSTAL BLUE

(公式サイトより)

 

 

(Discography)

DETOUR (MARQUEE/Avalon, 2003)
CAUGHT IN THE GAME (SMC Records, 1994)
OUT FROM THE BLUE AT LAST (1993)

Fredrik Larsson (Ds&Vo) – CRYSTAL BLUE(日本語)

 

 

1.今は昼間働いているんだ。

2.”DETOUR”が最新アルバムだよ。みんなにThomasの歌に注目して欲しいね。本当に気に入ってるんだ。好きな曲はWhyだね。

3.小さな人々とコメ。

4.Ozzyよりも有名なロックスターになる事。

 

 

5.長年色々なバンドで演って来たよ。スタイルはファンクからHM迄色々だね。

6.70年代のグルーヴ感が好きなんだ。でも、俺の好きなミュージシャンと言えばCRYSTAL BLUEのOve “Vevo” Lundqvistで決まり。

7.日本のいいコメを送ってくれよ。

CRYSTAL BLUE (English)

(Back) Ove Lundqvist (G&Vo), David Persson (B&Vo), Fredrik Larsson (Ds&Vo)
(Front) Thomas Lassar (Vo&Key)
Photos from CRYSTAL BLUE, thanks!

 

1. What are you doing these days, for new album, for concerts or
having holidays?

2. Let us know your latest album / demo tape. What do you want
people to pay attention on it? Let us know your favorite songs
from it.

3. What do you image from a word “Japan”?

4. What is your goal as a musician? How about as yourself?

5. Let us know your music career and what kind of music you
used to play.

6. Let us know your taste of music, your favorite musicians and
bands.

7. A message to your Japanese fans for S-ROCK. And your
autograph, please.

Ove Lundqvist (G&Vo) – CRYSTAL BLUE(日本語)

 

 

1.俺達のアルバム”DETOUR”のプロモーションをしているよ。もうすぐ新曲に取り掛かる事になっている。”Back On Track”のビデオも発表する予定なんだ。

2.新作はとても良く出来ていると思うよ、プロダクションも曲自体もね。好きな曲は色々あるけど、特に好きなのはThis Is The Time、そしてSylviaだね。

3.ブルース・リー、武道館、そしてロックを愛する人達。

4.(音楽活動で)請求書の支払いが出来る様になる事。ギタリストとしてだけでなく、ミュージシャンとして認知されたいんだ。

 

 

5.君達が想像出来る殆ど全てのジャンルの音楽を演って来たよ。ビーバップからHM迄。

6.質の高いものならどんな音楽でも好きさ。好きなバンドは:TOTO、 STRAIGHT JACKETS、RIPPINGTONS、KINGS Xだね。他のジャンルでも好きなバンドは沢山あるんだ。

7.日本でツアーが出来るといいな。そしてみんなに”DETOUR”アルバムを買って欲しいんだ。

David Persson (B&Vo) – CRYSTAL BLUE(日本語)

 

 

1.最近は仕事、仕事で、次作以降のアルバム用の曲を書こうとしている所だよ。

2.”DETOUR”が一番最近レコーディングされたもので、CRYSTAL  BLUEとしては(今の所)最高傑作だね。好きな曲は毎日変わるけど、 毎日聴くのにそれぞれの曲が十分な出来なんじゃないかな。

3.うーん、遠くない将来に自分自身が行けたらいいね。多くの親切な人達(綺麗な女の子も)が居る美しい場所。

4.年中毎日音楽を演っていられて、俺の演奏(CRYSTAL BLUE)を聴いた人々(ファン)を幸せに出来る事が俺のゴールさ。

 

 

5.いつでもHRとAORに傾倒して来たけど、ブルースやジャズも俺の演奏には重要な要素なんだよ。キャリアの上ではCRYSTAL BLUEが参加して来た主なバンドだね。

6.DREAM THEATER、TOTO、THIN LIZZY、WHITESNAKE他色々好きだね。Bob Daisleyは好きなベーシストの1人だよ。(Ozzy OsbourneのBark At The Moonがいいね)

7.Rock it to the stars.