SPEEDY GONZALES – interview with Thomas Vikström (Vo) (2005)(日本語)

 

*幻のバンドが遂に復活*

8曲のデモテープを残して短期間で「消滅」した幻のバンドSPEEDY GONZALESが遂に復活!様々なバンドやプロジェクトで活躍する Thomas Vikström (Vo) とTommy Denander (G) を中心に、新たにMarcel Jacob(B)とDaniel Flores(Ds)を迎えて、かつての作品を新たに録音、更に新曲を加えた12曲を収録した”ELECTRIC STALKER”アルバムを2005年11月23日にGENCROSS/ATTIC ARCADEさんから先行発売(欧州はAOR HEAVENより2006年1月発売予定)。

今回はThomas Vikström (Vo)とのMSNメッセンジャーを介したインタビューをお届けします。

 

 

S-ROCK: どの様にしてバンドが始まったのでしょうか?

Thomas V: OK…TALK OF THE TOWNが解散した直後の事だったよ。俺と、古い友達のTommy Denanderは一緒に曲作りを始めて、とても上手く行ったから「じゃあバンドを始めようか?!」という事になったんだよ。その後ドラムにMats “Dalton” Dahlbergを、キーボードにThomas Ahlstrandを、そしてベースにStaffan Linderを迎えたんだ。殆どの曲はその当時に書かれたものだよ。

S-ROCK: GENCROSS/ATTIC ARCADEさんによれば、SPEEDY GONZALESというバンド名はワーナー・ブラザーズの漫画から取ったものだそうですが、誰が持ち込んだアイディアだったのですか?

Thomas V: ははは、いい質問だね。あの当時Tommyはちょっと太り気味で、背が余り高くないだろ。メキシコのポンチョを着せてみたらまるでSpeedy Gonzalesみたいだったんだ!この名前が気に入っているのさ。彼がその姿で鏡を見た時の事を今でも覚えているよ。

S-ROCK: バンドは1992年に活動休止しています。それは貴方がCANDLEMASSに加入したからなのでしょうか?

Thomas V: 違うよ!あの頃は上手くやっていく事が出来なかっただけさ。当時不幸にもバンド内には個人的な事情が山積みだったんだ。それに嫌気がさしていた時にCANDLEMASSから誘われたんで、飛び乗ったって訳さ!でも今は俺達みんな大人になったから…うーん、ちょっとだけ、だけどね!

S-ROCK: アルバムのそれぞれの曲を説明して下さい。

Thomas V: Desires Of The Flesh: 新曲の中の1曲だよ。まっすぐなHMソングだね。オーストリアに居る狂った人達について書いているんだ。生きながらにして食べられる事を望んでいた男が広告を出したら応募があり、彼等は出会って男が死ぬ迄彼をもう一人の男が「食べた」という話だ。去年実際に起こった話だと記憶しているよ。ねじ曲がった心の持ち主はそこら中に居る。

Dominator: RAINBOWの”Spotlight Kid”に多大なインスピレーションを得た疾走感のある曲だね。Anders Tegnerと一緒に歌詞を書いたんだ。第二次世界大戦で使われたThe Dominatorという名の爆撃機とそのパイロットについての曲さ。好きな曲の1つだよ!

Men With Medals: 劇的なバラード。元々はThe Death Rowというタイトルだったけれど、Anders TengerがMen With Medalsと改名したんだ。イラク戦争があの当時続いていたからね。

Spit In The Hand That Feeds You: これも新曲だ。TALISMANの昔の曲の要素が詰まっていると思うよ。陰で不誠実の限りを尽くしながら、物質的、金銭的要求が絶えなかった俺の前妻について書いている。腹立たしい限りだよ!曲はとてもコマーシャルでメロディックな仕上がりなんだけどね。自分を養ってくれる人物の手につばを吐き掛ける、それが彼女がした事さ!

S-ROCK: お気の毒な事です。

Thomas V: ああ、でももう終わったんだ。

Lust And Desire: いかにも80年代的な歌詞のついた、典型的な速い80年代風の曲さ。ライヴにもってこいだね!

Elecric Stalker: ファルセットで歌いたかった新曲なんだ、面白いし、曲にも良く合っていると思うから。実際には何もなく、誰も居ないのに、何か、あるいは誰かに見張られているんじゃないかと時々感じる気持ちについての曲さ。これも好きな1曲だね!

Make Love In Red: 昔俺が出会った女性についての曲。彼女はかつてのロシアのKGBに勤務していたんだ。とても子供じみた歌詞だけど、あの頃自分達は子供で、80年代と90年代初めはあんな風だったんだ!でも…今俺は年を重ねたけれど、やっぱりまだちょっと子供じみてるんだよね…パンチの効いたコーラスだよ!

Free Like An Eagle: 曲自身が語っているよね。TALK OF THE TOWNの曲を再録したものさ。かつて自分が歌っていた様に歌いたかったんだ!でも思っていた程楽な事じゃなかったよ!

 

ストックホルムにて。2005年6月

 

S-ROCK: 本当ですか?とても上手くいったと思いますよ?

Thomas V: ありがとう!

Shock The Nation: Tommyがリフを持ち込んで、一緒に曲を作った時の事を覚えている、曲が終わらなかったんだよ。典型的なアルバムの曲だね!

Flash Of The Blade: とても格好いい曲だと思うよ。Tommyが持ち込んだリフは凄いぜ!元々はヴァースにラップを導入したんだ。でも安っぽかったから、スタジオに入って歌詞を即興したのさ。気に入っているよ!

Do You Know Where The Kids Go: ずっと残って来た曲さ。TALK OF THE TOWNでやった時はタイトルを”Is ItAll That You’re Good For”に変えたけれど、元の歌詞に
戻したんだ。子供達を世話する事についての曲だよ!

Trial By Fire: メロディーと歌詞を書くのに苦労した曲さ。ささっと出来るのが好きだから、これはアルバムの中で一番弱い曲じゃないかと思うんだ、でも悪くはないよ!

S-ROCK: SPEEDY GONZALESでライヴを行なう予定は?今後のバンドの予定は?

Thomas V: ああ!バンドのメンバーみんながライヴをやりたがっているよ!誰かがオファーしてくれさえすれば、やるさ!

S-ROCK: 日本にも来て下さい。

Thomas V: その内俺が唯一「この業界で日本へ行った事がない奴」になっちまうな。行きたいよ。俺の仕事が好きな人達が日本に居るのは知ってるんだ!

S-ROCK: メンバーそれぞれをどう表現しますか?

Thomas V: OK!

Tommy Denander: 何時間でも座って電話で笑い合える間柄の男(俺は電話魔じゃないよ)。これ迄逢った中で一番才能あるギタリスト。素晴らしい作曲家でもあるし、上手いキーボード・プレイヤーでもあるよ。広い心の持ち主さ!

Marcel Jacob: 彼とはTALISMANの時一緒にツアーした事があるよ。昔からずっと尊敬している人物さ。でも、もう俺は彼の事を恐れないよ…彼のベースの才能は魔法の様さ。彼は俺とは正反対で「まず考え、それから行動する」タイプなのさ。俺はむしろ「まずやってみて、それから考える」タイプだからね。正反対同士が惹かれ合い、いい関係を築いている。とてもいい友達さ!

俺達の若いドラマーDaniel Flores: 素晴らしい男で、南米チリにルーツを持つ素晴らしいドラマーさ。何が起こっても友達の為なら立ち上がる、とても慎ましい男なんだ!彼は、全ての女の子がついて行きたがる男でもあるね(残念ながら予約済みなんだ)!そろそろこの称号を他の奴に譲る時が俺にも来たみたいだね!

S-ROCK: 貴方自身はどうですか?

Thomas V: OK!自分自身を描写するのはとても難しいけど、やってみるよ。歌うのが好きだから、今でも続けているよ。最初はドラムから始めたものの、余り惹かれなかったな。例えばE.T.やライオンキングを観て泣いてしまう様な優しい男でもある。何処かへ行く途中でいつもいらいらしてしまう。遅刻常習犯さ(でも努力はしているんだよ)。そのストレスのお陰で常に何かを忘れてしまうよ。友達や、特にGFは俺が混乱していると思っているみたいだ。多分当たってるね!まず怒る事はないんだ、GFと彼女の2人の娘達と、自分の子供と犬2匹と暮らしているから…お願いだからCDを買ってくれよ、売り上げが必要なんだ…。

S-ROCK: 貴方自身についての質問です。最近は何をしていますか?ソロ2ndアルバムを楽しみにしているんです!

Thomas V: 知っての通り、俺はロックやHMとは程遠い作品を多く歌っているんだ。最近はクリスマス・ショーを多くやっているよ。ソロ用の曲をまだ書いているのさ。前に言った通り俺は絶対に「間に合わない」男だからね、でも現れるよ。アルバムは発売されるさ!

S-ROCK: 貴方のファンにメッセージをお願いします。

Thomas V: 一度日本へ呼んでくれよ!色々君達の事は聞いているんだ!君達の為なら何時間だって歌うからさ!みんな大好きだよ!

 

 

(Discography)

ELECTRIC STALKER
日本: GENCROSS/ATTIC ARCADEより2005年11月23日発売
欧州: METAL HEAVENより2006年1月に発売予定