次の来日はいつになるんでしょうか…?
最近の写真がないので、1989年初来日時のものを。
1.同じだよ…子供達の世話と、プログレッシヴ・ギター・プレイさ。健康で、演奏を続けていけたらいいなと思うね。
2.10周年おめでとう。大きな抱擁を。
For People Who Love Scandinavian HR and AOR, since February 15th, 1999.
次の来日はいつになるんでしょうか…?
最近の写真がないので、1989年初来日時のものを。
1.同じだよ…子供達の世話と、プログレッシヴ・ギター・プレイさ。健康で、演奏を続けていけたらいいなと思うね。
2.10周年おめでとう。大きな抱擁を。
彼のプレイをライヴでまた聴きたいですね。
1.ノルウェーのレコード会社(NORSKE GRAM)でセールス・マネージャーとして働いていたよ。TNTは2、3回ライヴをやって、TRANSISTORアルバムを出したんだ。沢山のライヴで演って、才能あるアーティスト達と仕事がしたいな。ツアーするのが好きなんだ!!!
2.S-ROCKの10周年おめでとう。S-ROCK会報誌の初版を持っているよ。良き友で居てくれる事にもありがとうと言いたいね。。長年に亘る素晴らしい仕事と貢献に感謝しているんだ!Hipp Hipp Hurray!!!
新プロジェクトに大いに期待しましょう!
1.10年前はT’BELLの”REPLAY”アルバムを製作していたよ。
その後は、Patrikと俺は多くの様々なジャンルの音楽を製作していたんだ。
現在は新たなプロジェクトを始動しようとしているんだ、近い内に情報を耳にする事になるんじゃないかな。
今後10年もロックしていたらいいな…と思うね。
2.Hurra, hurra, hurra, hurra! (スウェーデンで誕生日を祝う時に言う言葉だよ)
S-ROCKサイトで素晴らしい仕事をして来たね。
北欧のメロディックな音楽への人々の関心はまだ大きいんだ。
君達みんなが楽しめる新しい作品を書く事が出来たらいいなと本当に思うし、サイトに書く事が出来るものを提供出来たらいいね。
いい仕事を続けてくれ!
We’re wondering when TNT comes back to Japan next time…..?
We don’t have his recent photo, and put an old one from TNT’s 1st Japan tour 1989 instead.
新プロジェクトに大いに期待しましょう!
1.スウェーデンのMariann Recordsでスタジオ・エンジニアとして働いていたのと、RogerがT’BELLのアルバムを製作しようと俺をけしかける迄は曲を書くという事に消極的だったんだ。今思えば、あのアルバムで違う事も出来たかな、でも何てこった、君達から素晴らしいレビューを貰ったんだ、ありがとう!
2.いい仕事を続けて、新たなリスナーにAORを広めてくれ!世界中の人達と音楽を分かち合うのはいつでも素晴らしい事だし、S-ROCKはこの10年間それを続けて来たんだからね。Rock on!
(l to r) Marius Mørch(G), Marc Ferrano(Vo), Lasse Koester(B), Baard Nordvik(Ds).
写真提供:FAITH CIRCUS
(質問)
1. 最近はどんな事をしていますか?アルバム製作?コンサート?それとも休暇中?
2. 最新アルバム/デモテープについて教えて下さい。どんな所に注目して欲しいですか?好きな曲は?
3. 「日本」という言葉から連想するものは?
4. ミュージシャンとしてのゴールを教えて下さい。貴方自身はどうですか?
5. 貴方の音楽キャリアとどんな音楽を演ってきたのか教えて下さい。
6. 音楽的嗜好と好きなミュージシャン、バンドを教えて下さい。
7. S-ROCKの日本のファンにメッセージを下さい。サインもお願いします。
またいつかハード・ポップを歌う彼女の歌声を聴きたいですね。
1.10年前?えっと、1999年ね!音楽活動は余りしていなかったわね。MISSLEADはツアーを止めていたし、その前に私はTINDRUMとの最後のライヴをやったのよ。
でも5年間は地元のブルース・ロック・バンドと、ヴォーカル・グループで歌っていたのよ。楽しかったわ。
これからの10年は多分同じ事をしているんじゃないかしら。願わくば健康で体型を維持していたいわ。
(最近は歌う事より運動にずっと多くの時間を使っているの。実際今は自転車姉ちゃんなのよ、へへ)
2.MISSLEADとTINDRUMの時代には沢山の素晴らしい思い出があるわ。楽しかったし、沢山の素晴らしい人達に逢ったの。時々本当にあの頃に戻りたいなと思う事もあるわね。
S-ROCKはずっと応援してくれて、誕生日を1度も忘れた事がなかったのよ!一度訪ねてくれた事もあったわ。
いつも応援してくれてありがとう、そして10周年おめでとう!これからの10年が素晴らしいものであります様に。
新たなプロジェクトHONEYRIDERでの活動に合わせ、ソロ活動にも期待したい所です。
1.10年前は最後のスウェーデン・ツアーをして(「バイバイ!」)、そして日本向けの2枚のアルバムのプロモーションを丁度終えた所だったわ。これからの10年では、Suzi QuatroやLita Fordと一緒にツアーに出てるでしょうね…「極上の女達がメタルを演るの」、ハハハ!
2.応援ありがとう!いつの日かそっちへ行くんじゃないかしら。どうもありがとう&沢山の愛を込めて。